妊娠・出産・育児のナンバーワンメディア企業が30年、50年と世の中に役に立つサービスを提供し続けるための仲間を募集しています。
応募方法
下記の「お問い合わせ」より、お問い合わせ項目「採用について」をお選びいただき、ご連絡ください。
月間1,000万人が利用するWEBメディアの開発推進
雇用形態 | 業務委託 ※子育て中の方も大歓迎 |
---|
仕事内容 | 当社が運営するWEBメディア「ベビーカレンダー」では、妊娠・出産や育児などに関する情報を発信しています。
医師や保育士、管理栄養士など専門家の監修を受けており、精度の高い情報をユーザーの皆さんに提供しています。
基礎知識&妊娠週ムービー、みんなの成長アルバム、つぶやきなどさまざまなサービスがあり、月間利用者は1,000万人以上にのぼります。
「ベビーカレンダー」を中心とした当社のメディア事業の開発・改善に携わっていただきます。
【具体的な業務内容】
・PHP5(FuelPHP)からPHP8(CakePHP)へのリプレース業務
・PHPプログラムソースコードのプルリクエストレビュー など
|
---|
応募資格 | 【必須】
・PHPを用いたWebアプリケーションの開発・運用経験
・GitHubフローに従ったコードレビュー経験
・自動テストの設計・実装経験(テストケースの作成含む)
【歓迎】
・レガシーコードのリファクタリング経験
・パフォーマンス改善やセキュリティ対策に関する知識や経験
・Rubyでの実務経験
【求める人物像】
・責任をもって業務を遂行できる方
・円滑なコミュニケーションで業務を進められる方
|
---|
勤務地・時間 | ご自宅での勤務可能
※弊社営業時間内(9:30〜18:30)にてMTGなどのお時間を確保していただくことがあります。
|
---|
給与 | 月収 400,000〜600,000円
※契約期間は3カ月の予定です。 |
---|
その他 | 月140時間程度の稼働を想定しております。
平日に毎朝10分弱の朝会を実施し、前日の振り返りと1日のゴールを設定しています。
※参加は強制ではありませんが、参加できる方を優先いたします。
PC等の機材貸与は要相談になります。
|
ネタ出しを中心としたチャンネル運営
雇用形態 | 正社員 ※3カ月の試用期間有り ※子育て中の方も大歓迎 |
---|
仕事内容 | 当社は女性向けメディアの運営や医療施設への自社サービスの提供をおこなっている企業です。
メディア事業の一環として複数のYouTubeチャンネルを運営しており、月間視聴数が7,000万回以上も再生されています。
恋愛マンガ系YouTubeチャンネルのディレクターとして、チャンネル全体の統括とネタ出しなどがお仕事になります。
【具体的な業務内容】
・動画コンテンツのネタ出し、会議、方向付け
・周辺チャンネルの分析
・その他YouTubeチャンネル運営に関わる業務 など
|
---|
応募資格 | 【必須】
・YouTube動画のネタ出し経験
・YouTubeチャンネルの運用、改善経験
【歓迎】
・動画編集および修正スキルがある方
・サムネイル画像の制作および修正スキルがある方
【求める人物像】
・業界内外含めて、新しい情報を積極的に収集し、アウトプットに活かすことができる方
・日々課題解決に向けた提案・コミュニケーションをおこなっていくことが出来る方
|
---|
勤務地・時間 | 東京本社(東京都渋谷区代々木1-38-2 ミヤタビルディング10F)
9:30 ~ 18:30(実働8時間)
※在宅勤務可
※フレックスタイム制度あり |
---|
給与 | 年収 3,000,000円〜9,500,000円 |
---|
通勤手当 | 月30,000円まで
※自動車通勤希望の場合は、交通費の支給はありません |
---|
休日・休暇 | 年間休日 125日
週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
会社が定める日(夏季休暇など)
有給休暇
特別休暇(慶弔休暇など) |
---|
その他 | 社会保険完備
MVP表彰制度
資格取得支援・各種セミナー等への参加支援制度
リモートランチ会・飲み会費用補助制度
社内お菓子食べ放題 |
全国の産婦人科を中心とした医療施設へのサポート業務
雇用形態 | 正社員 ※3カ月の試用期間有り ※子育て中の方も大歓迎 |
---|
仕事内容 | 当社では、妊娠・出産〜育児の情報を配信しているWEBメディア「ベビーカレンダー」をはじめとしたメディア運営や医療施設向けの自社サービス提供をおこなっています。
医療法人向け事業では、産婦人科施設を中心とする全国の医療機関が抱える経営課題をITを利用して解決提案しています。
カスタマーサポートのポジションは、顧客との信頼関係を築き、長期にわたり取引を継続させるためのベースを担う重要な立ち位置です。
各種システムサービスの導入・運用サポートなど、顧客がスムーズにサービスを利用できるように支援していただきます。
【具体的な業務内容】
・産婦人科及びユーザーへのサポート業務(主に電話対応、月に1〜2回程度出張を含む現地対応)
・iPadなど納品機器の準備や設定、発送等の業務
・その他サポート関連業務 など
|
---|
応募資格 | 【必須】
・月1〜2回(宿泊を伴う)出張ができる方
・普通自動車運転免許証をお持ちの方
・一般的なPCスキルをお持ちの方
【歓迎】
・カスタマーサポート経験のある方
【求める人物像】
・フットワークの軽い方
・円滑なコミュニケーションを取れる方
|
---|
勤務地・時間 | 【勤務地】
三島開発センター(静岡県三島市大社町18-7 小林ビル2F)
【勤務時間】
月〜金 9:30 ~ 18:30(実働8時間)
※土曜日対応あり
※週1〜2回在宅勤務可
※フレックスタイム制度あり |
---|
給与 | 年収 3,500,000円〜5,500,000円 |
---|
通勤手当 | 月30,000円まで
※自動車通勤希望の場合は、交通費の支給はありません。 |
---|
休日・休暇 | 年間休日 125日
週休2日制(土・日)
※顧客状況により、土曜日に対応が発生します。
祝日
年末年始休暇
会社が定める日(夏季休暇など)
有給休暇
特別休暇(慶弔休暇など) |
---|
その他 | 社会保険完備
資格取得支援・各種セミナー等への参加支援制度
ランチ会・飲み会費用補助制度
従業員持株会制度
バースデー手当
慶弔見舞金
健康診断オプション費用補助 など
|
女性向けメディアの広告運営運用
雇用形態 | 正社員 ※3カ月の試用期間有り ※子育て中の方も大歓迎 |
---|
仕事内容 | 当社では「女性の一生をサポート」をミッションに掲げ、複数の女性向けWebメディアを運営しています。
妊娠出産をメインに恋愛や美容、生理、介護などライフステージに注目した幅広いジャンルを展開し、主な収益は広告サービスから得ています。
営業チームなど社内のあらゆる部署と連携して広告サービスを運用し、より収益を上げられるようにお仕事をしていただきます。
【具体的な業務内容】
・リスティングやバナー広告の運用
・広告媒体の数値分析、配信調整
・キャンペーン企画の対応
・静止画、動画など広告の制作
|
---|
応募資格 | 【必須】
・主要運用型広告
ーFacebook/Instagram、Google、Yahoo!、LINE、Twitter等)の運用経験
ー各種広告管理画面上で配信ロジックの調整などの作業経験
・広告運用におけるクリエイティブ戦略の立案/実行スキル
【歓迎】
・Canvaなどのツールを使用し、広告運用におけるライトなクリエイティブ制作の経験
・メディアの運用型広告やアフィリエイト広告など広告チャネルの運用経験または運用にチャレンジしてみたい方
【求める人物像】
・業界内外含めて、新しい情報を積極的に収集し、アウトプットに活かすことができる方
・クライアントと同じ目線に立ち、日々その課題解決に向けた提案・コミュニケーションを行っていくことが出来る方
|
---|
勤務地・時間 | 東京本社(東京都渋谷区代々木1-38-2 ミヤタビルディング10F)
9:30 ~ 18:30(実働8時間)
※在宅勤務可
※フレックスタイム制度あり |
---|
給与 | 年収 4,000,000円〜9,500,000円 |
---|
通勤手当 | 月30,000円まで
※自動車通勤希望の場合は、交通費の支給はありません |
---|
休日・休暇 | 年間休日 125日
週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
会社が定める日(夏季休暇など)
有給休暇
特別休暇(慶弔休暇など) |
---|
その他 | 社会保険完備
MVP表彰制度
資格取得支援・各種セミナー等への参加支援制度
リモートランチ会・飲み会費用補助制度
社内お菓子食べ放題 |
産後ケア施設における保育士
雇用形態 | パートタイマー ※子育て中の方も大歓迎 |
---|
仕事内容 | 当社では、妊娠・出産〜育児の情報を配信しているWEBメディア「ベビーカレンダー」をはじめとしたメディア運営や医療施設向けの自社サービス提供をおこなっています。
2025年9月より、新事業として出産を終えたママのケアをおこなう産後ケア事業の運営を開始いたしました。
今回は産後デイケア施設にて、ママがケアを受けている間に赤ちゃんのお世話をしてくれる保育士の方を探しています。
【具体的な業務内容】
・産後デイケア施設における保育
・利用者の持ち物や施設備品(調乳機材、おもちゃなど)の管理
・施設の清掃
・日報などの書類作成 など
|
---|
応募資格 | 【必須】
・0カ月〜12カ月の保育経験がある方
・保育士免許を所持している方
【歓迎】
・産後ケアに興味のある方
・子育て経験のある方
【求める人物像】
・チームワークを大事にできる方
・お子さんが好きな方
・明るく元気に働いていただける方
|
---|
勤務地・時間 | 【勤務地】
・ひより青山(東京都港区南青山2-29-8 フロンティアビル8F)
・ひより芝浦(東京都港区芝浦4丁目17-3 芝浦NAビル5階)
【勤務時間】
勤務時間:週4〜5日、9:00〜16:00(休憩45分込み)
|
---|
給与 | 時給 1,500〜(給与改定年2回) |
---|
通勤手当 | 月30,000円まで
※自動車通勤希望の場合は、交通費の支給はありません。 |
---|
休日・休暇 | 日曜日、祝日
年末年始休暇
会社が定める日(夏季休暇など)
有給休暇
特別休暇(慶弔休暇など) |
---|
その他 | ・社会保険完備
・資格取得、セミナーや勉強会への参加支援制度
・社内お菓子食べ放題
・バースデー手当
青山:https://baby-calendar.jp/hiyori-aoyama/
芝浦:https://baby-calendar.jp/hiyori-shibaura/
|
EC事業者支援事業の営業サポート
雇用形態 | パートタイマー ※子育て中の方も大歓迎 |
---|
仕事内容 | 当社では、妊娠・出産〜育児の情報を配信しているWEBメディア「ベビーカレンダー」をはじめとしたメディア運営や医療施設向けの自社サービス提供をおこなっています。
また、医師を中心とする専門家を活用したEC事業者支援もおこなっており、他社よりも専門性に富んだ事業を展開しています。
今回は、EC事業者支援事業における営業事務を担当していただける方を探しております。
【具体的な業務内容】
・専門家およびクライアントなどとのメールや郵便物のやり取り
・各種書類の作成
・システムを利用した稟議の申請
・企業サイトなどへのテンプレートメール送付
・その他、営業ポジションを支える業務 など
|
---|
応募資格 | 【必須】
・基本的なPC操作ができる方
・Microsoft Office、Googleツールの操作ができる方
【求める人物像】
・チャットなどオンラインでのコミュニケーションに抵抗がない方
・トラブルや不明点が発生した際、すみやかに報連相ができる方
|
---|
勤務地・時間 | 勤務地:東京本社(東京都渋谷区代々木1-38-2 ミヤタビルディング10F)
※在宅勤務可、週2日(月8日)程度出社での業務あり。
勤務時間:週3〜5日、1日5〜8時間の勤務
※勤務日数および勤務時間は要相談となります。
|
---|
給与 | 時給 1,200円〜(給与改定年2回) |
---|
通勤手当 | 月30,000円まで
※自動車通勤希望の場合は、交通費の支給はありません |
---|
休日・休暇 | 週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
会社が定める日(夏季休暇など)
有給休暇
特別休暇(慶弔休暇など) |
---|
その他 | 社会保険完備
MVP表彰制度
ランチ会・飲み会費用補助制度
社内お菓子食べ放題
バースデー手当
|
女性向けメディアの広告運営運用
雇用形態 | パートタイマー ※3カ月の試用期間有り ※子育て中の方も大歓迎 |
---|
仕事内容 | 当社では「女性の一生をサポート」をミッションに掲げ、複数の女性向けWebメディアを運営しています。
妊娠出産をメインに恋愛や美容、生理、介護などライフステージに注目した幅広いジャンルを展開し、主な収益は広告サービスから得ています。
営業チームなど社内のあらゆる部署と連携して広告サービスを運用し、より収益を上げられるようにお仕事をしていただきます。
【具体的な業務内容】
・リスティングやバナー広告の運用
・広告媒体の数値分析、配信調整
・キャンペーン企画の対応
・静止画、動画など広告の制作
|
---|
応募資格 | 【必須】
・主要運用型広告
ーFacebook/Instagram、Google、Yahoo!、LINE、Twitter等)の運用経験
ー各種広告管理画面上で配信ロジックの調整などの作業経験
・広告運用におけるクリエイティブ戦略の立案/実行スキル
【歓迎】
・Canvaなどのツールを使用し、広告運用におけるライトなクリエイティブ制作の経験
・メディアの運用型広告やアフィリエイト広告など広告チャネルの運用経験または運用にチャレンジしてみたい方
【求める人物像】
・業界内外含めて、新しい情報を積極的に収集し、アウトプットに活かすことができる方
・クライアントと同じ目線に立ち、日々その課題解決に向けた提案・コミュニケーションを行っていくことが出来る方
|
---|
勤務地・時間 | 東京本社(東京都渋谷区代々木1-38-2 ミヤタビルディング10F)
9:30 ~ 18:30(実働8時間)
※在宅勤務可
※フレックスタイム制度あり |
---|
給与 | 時給 1,200円〜(給与改定年2回) |
---|
通勤手当 | 月30,000円まで
※自動車通勤希望の場合は、交通費の支給はありません |
---|
休日・休暇 | 年間休日 125日
週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
会社が定める日(夏季休暇など)
有給休暇
特別休暇(慶弔休暇など) |
---|
その他 | 社会保険完備
MVP表彰制度
資格取得支援・各種セミナー等への参加支援制度
リモートランチ会・飲み会費用補助制度
社内お菓子食べ放題 |