2020.04.28
妊婦さんに緊急アンケート!「新型コロナウイルス感染拡大による影響」に関する調査結果を発表
ベビーカレンダーではこのたび、妊娠中の女性528名を対象に「新型コロナウイルス感染拡大による影響」について、緊急アンケート調査を実施しました。
その結果を発表いたします。詳細は下記PDFをご覧ください。
2020.04.28
ベビーカレンダーではこのたび、妊娠中の女性528名を対象に「新型コロナウイルス感染拡大による影響」について、緊急アンケート調査を実施しました。
その結果を発表いたします。詳細は下記PDFをご覧ください。
by baby calendar inc.
2020.04.20
ベビーカレンダーは4月20日(月)、新型コロナウイルス感染拡大の影響により各地で両親学級が中止となっている事態を受け、専門家監修による「動画で見る両親学級」の公開を開始いたしました。
妊娠週数別の注意点からお家ヨガ、新生児のお世話まで全て網羅し、動画で繰り返し学ぶことができます。
▼お家で受講できる! 「動画で見る両親学級」を作成しました!
https://baby-calendar.jp/smilenews/news/14016
詳細は下記PDFをご覧下さい。
by baby calendar inc.
2020.04.17
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、ゴールデンウィークは下記の通り休業させて頂きますので、ご案内申し上げます。
ゴールデンウィーク休業期間:2020年5月2日(土)~ 2020年5月6日(水)
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。
by baby calendar inc.
2020.04.06
ベビーカレンダーでは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、お取引いただくお客様の皆様ならびに当社従業員の安全確保を目的に、原則在宅勤務体制となっています。
そのため、お問い合わせの電話がつながりにくくなることが予想されるほか、お問い合わせいただいた内容に関する対応も通常よりお時間を要する可能性があります。
緊急の場合を除き、弊社へのお問い合わせは下記よりご連絡を頂戴できれば幸いです。
お問い合わせ:https://corp.baby-calendar.jp/contact
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
by baby calendar inc.
2020.04.02
ベビーカレンダーでは、この度「2020年2月生まれベビーの名づけトレンド」に関する調査を実施しました。
その結果を発表いたします。
詳細は下記PDFをご覧下さい。
by baby calendar inc.
2020.03.09
まもなく迎える2020年3月11日。東日本大震災から9年、そして、日本初の「乳児用液体ミルク」が発売されてから1年が経とうとしています。
ベビーカレンダーではこのたび、2,484名のママを対象に「乳児用液体ミルク」に関するアンケート調査を実施しました。
その結果を発表いたします。詳細は下記PDFをご覧ください。
by baby calendar inc.
2020.03.05
ベビーカレンダーでは、この度「2020年2月生まれベビーの名づけトレンド」に関する調査を実施しました。
その結果を発表いたします。
詳細は下記PDFをご覧下さい。
by baby calendar inc.
2020.02.27
ベビーカレンダーは2月27日(木)、公式YouTubeチャンネルに第3弾「出産ドキュメンタリー動画」(予定帝王切開編)を公開しました。
この動画は、群馬県高崎市の「産科婦人科 舘出張 佐藤病院」協力のもと、
「予定帝王切開」で出産に臨んだご夫婦に密着し、手術前日の検査入院から手術までの過ごし方、
実際に帝王切開手術がおこなわれる様子、産後の経過までを詳しくまとめた実録映像です。
▼出産ドキュメンタリー(予定帝王切開編)「私たちが選んだキセキ」
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/13292
詳細は下記PDFをご覧下さい。
by baby calendar inc.
2020.02.17
ベビーカレンダーではこの度、3,239名のママ・プレママを対象に『パパの育休』に関するアンケート調査を実施しました。
その結果を発表いたします。
詳細は下記PDFをご覧下さい。
by baby calendar inc.
2020.01.30
ベビーカレンダーでは、この度「2020年1月生まれベビーの名づけトレンド」に関する調査を実施しました。
その結果を発表いたします。
詳細は下記PDFをご覧下さい。
by baby calendar inc.